前回は、創業期の会社の銀行へのアピール方法について書きました。
今回は、既存会社の銀行アピールのテクニックについて書きたいと思います。
銀行からスムーズに融資を受けるためのテクニックです。
① 銀行の締日を利用しよう
銀行の決算締日は3月末と9月末です。
自動車販売会社でもそうですが、決算締日前は大幅値引きがあったりと、顧客側に有利に働きます。
それと同じで、銀行もやはり決算締日までに成績を伸ばしたいという意識は働きますので、融資の申し出をそれに合わせていくという方法はあります。
但し、自動車の購入と違うところは、自動車なら3月下旬に飛び込んでも何とかなりますが、融資の場合はお互いの書類の準備もありますので、そんなギリギリのタイミングでは間に合いません。
3月に融資を受けるのならば、1月中には申し込んで試算表等の準備をしましょう。
銀行員もたくさんの担当を抱えていますから、あなたの会社だけにかまってくれませんので。
② 二行取引
これはどんな場合にでも当てはまるわけではありませんが、一行だけから融資を受けるよりも、二行以上から融資を受けることにより、やはり人間競争心は働くもので、他行を出し抜こうという気持ちが生じる場合があります。
利率を安くするのでA銀行の融資も全部ウチに乗り換えて下さいといったお誘いが来たりします。
まあ、そうやって相見積もりのような状態を作るわけです。
但し、一番主要な取引銀行がコロコロ変わるのはよくないです。
一番主要な取引銀行をメインバンクと呼びますが、メインバンクはいざという時も頼りにしなければならない銀行です。
例えば、一時的に会社の資金繰りが悪くなって元本返済を1年間停止して貰うような場合、先ずはメインバンクに相談に行き承認を得た後に他の銀行に相談に行きます。
しょっちゅうメインバンクが変わっていると、銀行も烏合の衆状態になり、責任を持つに持てなくなってしまいます。
③ 積極的に決算開示を行う
既に借入をしている銀行に対しては、銀行から求められる前に決算書を開示して、必要な説明を行っておきます。
すると、融資を受ける場合に銀行は既に決算内容を把握していますので話がスムーズに進みます。
④ 魅力的な事業計画
色々書きましたが、やはりこれに尽きる思います。
素晴らしい事業計画、技術的イノベーションや革新的サービスが計画され、それに説得力があれば、それは投資家としての銀行の触手を動かすことができます。
そのような計画を描き出せる経営者はとても魅力的で、銀行だけを動かす次元の話ではありません。
場合によっては投資家の人生を賭けてでもこの会社を応援しようと思わせたりします。